18:00~翌2:00
ラストオーダー翌1:30
定休日 火曜日
ほか月2回おやすみします
ご予約承ります
03-6658-8155

本日の生ビール

HOME | 本日の生ビール

お知らせ

店休日のお知らせ
火曜日定休、ほか月に2回おやすみします。ご不便をおかけします。
 
11月おやすみ

3日(月・祝)~5日(水)11日(火)18日(火)24日(月)25日(火)

本日の生ビール

ディスタントショアーズブルーイング(東京・東村山)
 ダンデライオンフラフ
遥か遠くの国まで大帆船でエールビールを運んでいたかつての英国に想いを馳せて名付けられた「遥かな岸」イングリッシュスタイルを日本の風土の合わせて再構築します。はちみつのような甘い香り。口に含むと、りんごの蜜や花梨、ジャスミンを穏やかに感じます。モルト感は控えめで酸を伴って感じる苦みは爽やかで軽やかに飲み進められます。

所沢ビール(埼玉)
  ビッチェズブリュー
「大胆に、しかし繊細に」をモットーとし、柔軟に発想しながらも、基本に忠実にものづくりをする。そんな作り手さんのペールエールが登場です。ほのかに漂う柑橘系の香り。支えるモルトの香ばしさ&甘み。余韻に感じるホップの苦みが味わいをまとめます。

ベアードビール(静岡
   帝国IPA
バランス+複雑さ=個性 この公式を最大限に引き出すことをゴールとして掲げる日本クラフトビールシーンをけん引してきたブルワリーの一つ。ブラッドオレンジや黄色いメロン、アンズ、桃。熟した果実の芳醇な香りに白い大きなお花の華やかな香りにアッサムのような紅茶の熟成感もあってとても複雑。豊かなボリュームを圧倒する強い苦み。飲み応えたっぷりです。

大三島ブリュワリー(愛媛)
 ホワイトエール
愛媛と広島を結ぶしまなみ海道。歴史ある大三島(おおみしま)に醸造所を構え、多くのファンを魅了する大人気の作り手さんです。大三島の無農薬柑橘で造るホワイトエール。今回は甘夏。柑橘由来の苦みやえぐみを抑えて、見事に甘夏の爽やかな香りだけ残ります。

2杯目のビール。(東京・小伝馬町)
 山椒エール
小伝馬町の商業施設「コミサリー」のフードコートの一角に醸造所を構えるビアスタンド。地域貢献や食育などをテーマにさまざまなことに挑戦する作り手さんです。爽やかな味わいのエールに山椒のスパイシーな香りが漂います。一口飲めばこのビールの虜です。

箕面ビール(大阪)
 スタウト
味(AJI)のある、かつ健康を意識した身体にも美味しいビールを提供することで多くの方々に喜んでいただく。日本のクラフトビール界をけん引するり手さんの一人。カカオやコーヒーを思わせる焙煎感に、バニラのようなスパイシーさやカラメルの甘苦さが加わります。飲み口は驚くほど軽快で、スルスルと喉に吸い込まれていきます

サッポロ
 エーデルピルス
苦みと香りの豊かなホップを通常の3倍使用した本場仕込みのピルスナーです。きめ細かい泡とホップの清々しい苦み。キレがよく、あとに残らない爽快感が気持ちいいビールです。

サッポロ
 ソラチ1984
世界中の作り手が認めたホップ品種ソラチエース。杉やヒノキ、レモングラスのような独特の香りを湛えるホップに合わせたスタイルはゴールデンエール。モルトの優しい甘みがソラチエースの個性をさらに引き出します。

まもなく開栓です 

 城山ブルワリー(鹿児島)
  スードーラガー
  スタウトエール黒糖
 
 
 
 
 
 

ビアリッチイースト

 
東京都墨田区錦糸2-5-12
03-6658-8155
 
JR錦糸町駅 北口 徒歩2分
地下鉄半蔵門線錦糸町駅 3番出口 徒歩4分